求人番号:301881333 
管理区分: タッケン _I

住宅営業 規格型注文住宅の営業 未経験可

求人概要

給与詳細

月給250,000円以上+歩合給+各種手当(家族・資格等)
※固定残業代(月25.38h分/40,000円分)含み、超過分は別途支給します。
※試用期間は1年間
※期間中は契約社員。期間終了後、正社員として契約を締結します。
※試用期間中は賞与がない分、月給を高く設定しています。

<正社員登用後>
月給220,067円 +歩合給+各種手当(役職・家族・資格等)+ 昇給・賞与
※経験・年齢を考慮し、当社規定により決定いたします。
※固定残業代(月30.88時間分/41,400円分)含み、超過分は別途支給します。

職種

住宅営業

勤務地

【宮城から熊本まで全国各地で募集!】
★勤務地は希望を考慮します。

▼東北
■宮城県…仙台市
■福島県…福島市・郡山市

▼関東
■埼玉県…本庄市・久喜市・越谷市・川越市・朝霞市・志木市・所沢市・川口市・坂戸市・入間市・熊谷市・さいたま市・加須市・上尾市・春日部市・草加市・戸田市・三郷市
■栃木県…宇都宮市・小山市
■茨城県…つくば市・水戸市・土浦市・守谷市
■東京都…新宿区・中央区・北区・豊島区・足立区・練馬区・江戸川区・葛飾区・国分寺市・武蔵野市・町田市・立川市・調布市・八王子市・西東京市
■千葉県…千葉市・市原市・木更津市・松戸市・柏市・船橋市・市川市・八千代市・成田市・流山市
■神奈川県…横浜市・川崎市・海老名市

▼中部
■静岡県…静岡市・浜松市
■愛知県…名古屋市・春日井市・一宮市・刈谷市・岡崎市
■岐阜県…岐阜市

▼関西
■大阪府…大阪市・堺市
■京都府…京都市
■兵庫県…神戸市・加古川市・西宮市・明石市・姫路市

▼中国
■岡山県…岡山市
■広島県…広島市

▼九州
■福岡県…福岡市・北九州市
■佐賀県…鳥栖市
■熊本県…熊本市

仕事内容

詳細

【仕事内容】プライム市場上場である当グループにおいて、規格型注文住宅の販売営業を行って頂きます。主に2つの事業で商品を販売しております。〈はなまるハウス〉「無理しない!でも妥協しない!」をコンセプトに870万円~の家づくりを実現。
分譲住宅で培ったノウハウから高品質だけど低価格な商品で多くのお客様に選ばれております。
  
・平屋IKI(イキ)
近年、平屋住宅を希望する世帯が増え、多様な住まいのあり方が求められています。
その中で、平屋住宅に特化したIKI(イキ)が誕生しました。
若い世代から、老後の住まいとして、平屋のIKIを購入するお客様が増えております。

全国ビルダーグループにおいて住宅供給数を第3位実績のある当社だからこそ実現できる規格型注文住宅になります。
他社との差別化が明確で集客が取りやすく、接客に専念できるのも特徴です。

〈主な業務〉
・モデルハウスのご案内
・商談(会社・商品、見積などのご説明)
・住宅ローンのご紹介
・ご契約~お引渡し
・営業活動(訪問、ポスティングなど)
などなど

お客様にとって大きな買い物である住宅の契約に携われる、やりがいのあるお仕事です。
また、頑張った分が評価と報酬に繋がります。
年収1,000万円も可能です。

未経験でもチャレンジできる職場環境のため、異業界から入社された方も多くいます。

夢のマイホームのお手伝いのお仕事にチャレンジしてみませんか。

厚生労働省認定
許可番号

13-ユ-309792

必須要件

詳細

【必須(MUST)】
・高校卒業以上
・自動車運転免許(AT可)


【歓迎(WANT)】
■住宅営業の経験がある方
■マネージャーの経験がある方
■宅建士
■1・2級建築士

歓迎

情報なし

求める人物像

情報なし

募集要項

雇用形態

正社員

勤務時間

9:00~18:30(実働8時間)
※月平均残業時間:18時間(2019年度実績)
※残業削減を会社全体で取り組んでいます。

選考フロー

書類選考→面接複数回→内定

仕事環境

休日

<★年間休日115日★>
•完全週休2日制 (土曜日、日曜日) ※シフト制
•年末年始休暇
•夏季休暇
•慶弔休暇
•有給休暇
•介護休暇
•生理休暇
•ハネムーン休暇
•リフレッシュ休暇

企業情報

企業名

ケイアイスター不動産株式会社

業界

建設・不動産

上場/非上場

東証一部

従業員数

501-5000人

設立年月

1990-11-01

資本金

8.2 億円

事業概要

戸建分譲事業、注文住宅事業、総合不動産流通事業、アセット事業、管理事業、宅地造成

会社概要

北関東地域及び東京都を中心に、分譲住宅事業を核に、注文住宅、中古住宅、マンション販売等、総合不動産事業に従事。

試用期間

試用期間詳細

3か月

受動喫煙対策

受動喫煙対策詳細

屋内全面禁煙

年間休日

115日

待遇・福利厚生

通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<教育制度・資格補助補足>
■OJTによる研修
■各事業部内での実務研修を多数開催
※本部では半期に一度、階層別の研修等も行います。

<その他補足>
■社員表彰制度
■社用携帯貸与(スマートフォン)
■資格手当
■資格取得支援
■ファイブスター(年間優秀者)制度
■メンター制度(新卒・中途)
■ジョブローテーション制度
■フリーエージェント制度
■社内成人式
■社内ホットライン設置
■産休育休制度(実績多数、男性取得実績有)
■時短勤務制度(規定あり)
■時差勤務制度(規定あり)
■社員持株制度(規定あり)
■社内イベント(社員総会・海水浴・スポーツ大会・旅行 etc.)

残業

この求人に応募する

※ご利用中のデバイスなどの環境状況により、複数選択ができない場合がございます。
その場合には、一つのファイルだけ添付いただくか、添付無しでお問い合わせいただき、改めて担当の方までご相談ください。

※ 選考に進んで頂ける場合にのみ、担当からご連絡させていただきますので予めご了承ください。

※ 応募タイミングによって、募集状況や求人の内容に変更がある場合がございます。