求人番号:301882161 
管理区分: タッケン

【東京本社】総務 上場会社のバックオフィス業務◆増員募集

求人概要

給与詳細

月給:25万円~30万円
★経験やスキル、資格などにより優遇します
★月給はみなし残業代を含み、超過分別途支給いたします。
(例:25万円 45時間分/66,000円)
★試用期間中(目安3カ月)の給与は、月給25万円の場合は23万円です。その他の待遇に差異はありません。

<モデル年収>
■年収320万円(経験1年 26歳 月給25万円+賞与※社内表彰制度受賞を含む。)
■年収340万円(経験2年 27歳 月給26万円+賞与※社内表彰制度受賞を含む。)
■年収360万円(経験3年 28歳 月給27万円+賞与※社内表彰制度受賞を含む。)

職種

総務

勤務地

東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー19階

仕事内容

詳細

バックオフィスから会社の成長を支える◆総務

【具体的な業務】
■勤怠管理
■給与計算補助
■入退社手続き
■安全衛生管理
■株主総会の運営事務局(法務と連携して)
■福利厚生管理
■庶務業務(備品発注など)
■電話対応(社内外からの問い合わせ対応)など
■ファシリティ管理
■社内持株会運営事務局
■社内ヘルプデスク
■防火防災/BCP
■保険関連
■プライバシーマーク事務局
■ISMS事務局
■資産管理
■ITデバイス手配/設定
■SaaS管理

■ワークライフバランスを維持した働き方!
スタッフ1人ひとりを大切にしたい当社では、長く働ける環境づくりに注力しています。
アクセスが良い新宿駅地下鉄直結のビルが勤務先となり、また、不動産系の会社には珍しく土日祝がお休みとなります。
1人に業務負荷がかかってしまわないよう、十分な管理を行ない、効率よく働ける環境を整えていく方針ですから、ぜひご安心ください。

また、制度の面では、産前産後休暇を取得した後の復職を歓迎。働くママとして活躍しているスタッフもいます。
お子さんの病気などで会社を休みたい場合には、有給休暇とは別に子の看護休暇を5日間取得できます。
介護休暇も同様です。結婚や出産などのライフイベントに柔軟に対応する風土ですので、長く働いて頂ける環境が整っております。

■キャリア
今後人数も増やしていくことが想定されます。
マネージャー等の役職は能力や経験に応じて平等にチャンスがあります。
上場企業の総務を学んでプロフェッショナルに。

厚生労働省認定
許可番号

13-ユ-309792

必須要件

詳細

【応募資格】
総務の実務経験1年以上
office(Word、Excel)の基本操作ができる方

【歓迎するスキル・経験】
ISMS、プライバシーマークの情報管理業務経験

【求める人物像】
業務内容が多岐に渡りますので、以下の方大歓迎です!
・チャレンジ精神、学習欲等が高い方
・ポジティブで元気さや明るさがある方
・コミュニケーション能力が高い方
・素直な方

歓迎

情報なし

求める人物像

情報なし

募集要項

雇用形態

正社員

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

選考フロー

STEP 1 履歴書による書類選考
STEP 2 一次面接(現場社員担当/Zoomで実施)
STEP 3 適性検査(URLをお送りし、オンラインで実施)
STEP 4 最終面接前面談(マネージャー/Zoomで実施)
STEP 5 最終面接(管理部部長/対面で実施)

仕事環境

休日

<年間休日124日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前産後休暇
■子の看護休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■特別休暇

企業情報

企業名

株式会社アズーム

業界

建設・不動産

上場/非上場

東証グロース

従業員数

101-500人

設立年月

2009-10-01

資本金

4億1,600万円

事業概要

インターネットを活用した事業開発インターネットメディア開発及び運用駐車場の管理運営並びにその紹介業務
不動産の売買、仲介、管理並びに賃貸
上記各号に附帯する一切の業務

会社概要

◆月極駐車場検索カーパーキング
◆おうちdeパーキング
◆コインパサーチ!
◆アドウォール
◆バイク用月極駐車場検索Bikeru
◆スマート会議室
◆coconi

試用期間

試用期間詳細

情報なし

受動喫煙対策

情報なし

受動喫煙対策詳細

情報なし

年間休日

124日

待遇・福利厚生

◆各種社会保険完備
◆報奨金制度
◆資格取得支援制度
◆誕生日祝い金制度
◆慶弔見舞金
◆独自の時間短縮勤務制度(複数名実施中)
◆退職金制度

残業

情報なし

この求人に応募する

※ご利用中のデバイスなどの環境状況により、複数選択ができない場合がございます。
その場合には、一つのファイルだけ添付いただくか、添付無しでお問い合わせいただき、改めて担当の方までご相談ください。

※ 選考に進んで頂ける場合にのみ、担当からご連絡させていただきますので予めご了承ください。

※ 応募タイミングによって、募集状況や求人の内容に変更がある場合がございます。