求人番号:301882545 
管理区分: タッケン

【東海エリアにおける業界のフロンティア】※東京支店採用※コンサルタント営業 ※管理職候補

求人概要

給与詳細

月給 500,000 円 - 785,000円

固定残業代42時間分を含む/超過分は別途支給

年収:700万円~1100万円

※前職の年収を考慮して、初年度・2年目の年収保証を検討いたします。
※上記年収はモデルであり、経験・スキルを考慮の上決定致します。
 年収は実績に応じて3000万円を超える可能性もございます。
昇給:年2回(1月・7月)
賞与: 年2回(基本賞与2ヵ月/年 実績に応じて支給)
定期賞与支給月(11月・7月)、インセンティブ支給月(1月・7月)
※賞与は基本賞与(2ヵ月/年)+業績(会社業績・部門業績 最大2ヵ月)+個人業績(成果報酬)で構成

【モデル年収】 
年収3170万円 企画営業職 係長 経験5年/【不動産業界経験者】入社5年目:月給45万円+賞与+手当
年収1,970万円 企画営業職 経験3年 /【不動産業界経験者】入社3年目/月給33万円+賞与+手当
年収1,720万円 企画営業職 経験5年 /【不動産業界未経験者】入社5年目/月給35万円+賞与+手当

職種

売買仲介営業

勤務地

東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア11階
JR・東京メトロ「有楽町駅」より徒歩1分

仕事内容

詳細

【仕事内容】
 主に、同社のコンサル営業担当として収益不動産の売買仲介業務に従事します。同社が運営する「新大家ライフ」に登録された大家様・投資家の会員様に向けたセミナーや相談会を開催して、大家様や投資家の皆様のお悩みやニーズを吸い上げ、不動産売却サポート(売買仲介業務)、代替資産のご提案、投資家様に向けた収益不動産の購入仲介サポートを行っていただきます。全国3300名(東海地区約2000名)を超える大家様・投資家様リストがあるため集客の苦労はありません。

売買仲介業務にとどまらず、賃貸経営無料健康診断、空室に対するコンサルティング、相続相談、賃貸管理相談など、幅広い業務を担っていただきます。 マネージャー候補での採用 です。

3年間で、一人当たりの売上(仲介手数料)を5000万円、5~6名のチームで売上2億円の部署に育てていっていただきます。

これまで収益物件の売買仲介でご活躍の経験があれば、不可能なミッションではありません。現在、売買仲介業務で実績を出されている方、前職の年収を2年間保証いたします。安心して実績の積上げ・メンバーの育成指導に注力いただけます。
  

【仕事の流れ】
・会員向けのセミナー・相談会で大家様・投資家様などから依頼を受け、収益不動産の売買仲介業務を担っていただきます。
売買仲介業務にて実績を重ねていって、事業の基盤を整えていっていただきます。

・空室対策、相続相談対応など、自らの努力で業務拡大も行える、裁量の大きい仕事です。空室の長期化、建物の老朽化、賃料の下落、管理の煩わしさなどアパート・マンション経営に悩む大家さんに対し、問題解決に向けたコンサルティングを行っていただくなど、幅広いご活躍も期待しております。

ここが他の不動産会社と違います!
★「ひたすら売る」といったイメージの営業ではありません。お客様に寄り添い、ニーズの解決していくことが求められます。
 当社が他者と大きく異なるのは、『資産の最大化』を目的とせず、オーナーさんの『幸せの最大化』に重きを置いている点です。不動産で儲けましょうではなく、オーナーさんが幸せを感じるライフスタイルを送れるかどうかを基準として資産の組み換えを提案しております。ときには売却も勧めますし、収益不動産の買い替え、保険や海外不動産といった別の投資商品を紹介することもあります。
 遊休地の活用からアパート・マンションの運営改善、買取、仲介など収益不動産に関わる全てをサポートしています。
 また相続不動産の整理や相続前の対策として資産の買い換え、売却による債務処理などの業務も提案可能です。
★土日出勤や過度な残業はございません。

■不二興産HP https://fuji-kosan.jp/
■CSR活動も積極的です https://fuji-kosan.jp/company/#csr
■不二興産公式youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCbOTz8VNgdub2Htx5NG4kOw
■不二興産 採用Twitter https://twitter.com/fujikosansaiyo

募集背景・企業風土
■背景
東京支店のコンサル事業の業績拡大のため人員補強

■魅力
一人当たり付加価値額(粗利)が4,200万円(2022年6月期)と、業界平均※1,034万円と比べて圧倒的に高い付加価値を創出しております。生産性の高い人財が育つ環境・仕組みがあると自負しております。 ※(公財)不動産流通推進センター『不動産業統計集2022』より

■風土
社員の意見が尊重される風土であり、「突拍子もない案でも何でもいいから、とにかくアイデアを出すことが重要」という方針があり、メンバーたちから次々とアイデアや意見が飛び交い、蓄積されたアイデアは実に200以上。
そこから新規プロジェクトにつながることもあり、一例が障碍者向けグループホームの運営です。
そのようなことから活気ある企業です。

【健康経営優良法人】に認定されました
地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を日本健康会議が認定する制度です。
ホワイト企業のステータスともいわれ、注目の高まっている認定です。

厚生労働省認定
許可番号

13-ユ-309792

必須要件

詳細

【必須】
・収益不動産の売買仲介のご経験は必須となります。
 ※戸建・区分マンションなど実需の不動産の売買仲介の経験のみの方は選考対象となりません。
・普通運転免許証(営業活動は社有車にて行います。)

【歓迎】
上記に加えて、以下の経験があれば尚可
・賃貸不動産コンサルティング業務経験  ・リーシング業務経験
・リノベーションの運営、企画経験  ・不動産管理業務経験
・修理・建物管理に関する提案経験  ・マネジメント経験

歓迎

情報なし

求める人物像

情報なし

募集要項

雇用形態

正社員

勤務時間

9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分

選考フロー

書類選考⇒面談(複数回)⇒内定

仕事環境

休日

年間休日 121日
有給休暇:初年度10日(7ヵ月目~)
完全週休二日制(土・日・祝日)
社内カレンダーによる

企業情報

企業名

株式会社不二興産

業界

建設・不動産

上場/非上場

非上場

従業員数

31-100人

設立年月

2000-08-01

資本金

100百万円

事業概要

■業務内容:不動産再生事業(買取、販売)
不動産貸付業
不動産コンサルティング

会社概要

■事業の特徴:
・不動産を現金化することで資産を有用な形に変える「買取」、「仲介」。今ある不動産の収益を改善し価値を高める「リノベーション」、「一括借上」。不動産の運用をトータルでサポートする「コンサルティング」。同社ではこれらの事業を通して不動産の価値を再生し、未来に繋げるサポートをしています。

試用期間

試用期間詳細

3ヶ月

受動喫煙対策

情報なし

受動喫煙対策詳細

情報なし

年間休日

121日

待遇・福利厚生

通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:全額支給※同社規定に基づく
寮社宅:社内規定あり
社会保険:社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
■宅地建物取引士資格手当(20,000円/月)
■研修制度

<その他補足>
■社員旅行(年1回)
■車通勤可能
■資格手当:宅地建物取引士保持者(2万円)

残業

月20時間~25時間程度

この求人に応募する

※ご利用中のデバイスなどの環境状況により、複数選択ができない場合がございます。
その場合には、一つのファイルだけ添付いただくか、添付無しでお問い合わせいただき、改めて担当の方までご相談ください。

※ 選考に進んで頂ける場合にのみ、担当からご連絡させていただきますので予めご了承ください。

※ 応募タイミングによって、募集状況や求人の内容に変更がある場合がございます。